2017年9月14日 (木)リクルート活動のなかで
おはようございます。プロデューサーの角和です。
少し前ですが、アメリカのロスで開催された「E3 2017」ですが、今回もアクセスゲームズ開発スタッフ数名が視察してきましたので、アクセスゲームHPに掲載されています。
⇒ Electronic Entertainment Expo 2017(E3 2017)の記事はこちら
ショーやロス付近の視察ぶりが、写真入りでアップされていますので、皆さん是非、見てもらえたらと思います。
さて、ちょっと話がずれるようですが、現在、ゲーム関係に限らず、いろんな企業がリクルーティングの為に大学や専門学校を訪問して、学生に向けて「企業説明会」なるモノを実施しているのですが、アクセスゲームズもこの企業説明会を4月から開始して、もう20校ほどで実施したかと思います。
基本的には、リクルーティング担当社が各校を訪問して実施しているのですが、タイミングが合えば僕も同行する様にしています。
普段は、ある程度決まった流れで説明をしていき、学生から質問があれば「模範解答」で回答するのですが、僕がいる場合は「開発責任者」という立場なので、学生からの質問に対して「ギリギリの線」でリアルな回答をする様にしています。
先日も、とある専門学校を訪問した際に、まもなく開催される「東京ゲームショウ」に関係する質問を貰ったので、現在開発している機種(機種名までは明かせませんが)に絡めた開発ウラ話をしたのですが、ついでに海外のゲーム関連のイベントやセミナーが開催されている事を話したところ、意外に“キョトン”とした反応が返ってきました。
折角なので、ゲーム業界では一年を通して、海外での大規模なゲームショーやセミナーが複数開催されていることや、3月にも全世界のゲーム開発者が集まってくる「GDC 2017」にも、アクセスゲームズの開発スタッフが視察してきた話をしました。
アクセスゲームズでは、上記のようなイベントに関して毎回、3~4名のスタッフを選出し、自分たちで1週間くらいの視察ツアー組んで実施している事や、現地での面白おかしいハプニングなどなど。
皆さん、非常に興味を示してくれたので、次回からは海外イベントの話題もおりませて、一人でも多くゲーム開発に興味を持ってもらえるようにしたいと思います。
月末の「東京ゲームショウ」、楽しみですね~~(笑)
それではまた!!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「プロデューサー」カテゴリの記事
- ノスタルジックに浸ってみた(2018.09.20)
- リクルート活動のなかで(2017.09.14)
- 外出・移動時のマイスタイル(2017.07.27)
- 新ゲーム機、発売しましたね!(2017.03.31)
- 本年もお世話になりました!(2016.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント