« 定時後の過ごし方 | トップページ | 現実で掴むイメージ »

2018年5月10日 (木)GW

おはようございます。
本日の当番のディレクター兼デザインリーダーのH.Fです。

おっぎゃー!!
とうとう、、今年のGWが終わっちまいましたね、、、。

しっかり療養をとって今週からエンジンフル可動で頑張るという人
逆にギリギリまで遊び過ぎて疲れが残ったままの人
家で酒飲み過ぎたり寝過ぎたりして少しいつもの調子が出ない人

など、様々なGW明けの週を体感している人がいるものと思いますが、休めた方は有意義な日々を過ごせたでしょうか?

私は久しぶりにある程度纏まった休みをとる事が出来きたので、子供の参観日で小学校行ったり近場ですが水族館など、諸々の施設や行事に行ってきました。

小学校の校舎などは実に2~30年ぶりに入るような歳w
学校によりけりで環境は変わると思いますが、子供の教室に移動するまでに色々と施設内を見回すと、私の時代では無かったPC&サーバールームや面談するカウンセリングルームなどがあり、「へぇ、、最近の小学校はやはり進んでるなぁ、、」と感心しつつ、いかに自分が地元の小学校の環境しか知らず古い知識だけで止まっていたのかを今更ながら痛感しましたw
しかもトイレが壁もパステルカラーで可愛くメッチャ綺麗でビックリ。
デザイナーとしてトイレを何度もモデリングしてきた身としては、ここは入らないと気が済まない!!
と行動が怪しい私に対する嫁の冷たい視線に耐えながら少し内装を視察w
しかし親になるか教育関係者の仕事に就かなかったら容易に入れなかったであろう施設と考えると、非常に貴重な体験でした。
まあ当然主目的は子供の参観日ですがねw

他、GWに行ったところとして子供達からのたっての希望でもあった近場ですが、大型水族館なども行きました。
で、、予想通り館内や水槽の前には人の行列でごった返しなので、移動するのも見るのもひと苦労w
また館内は水槽の魚が観賞している人を見てストレスを感じさせないために、明るい水槽内の光がアクリル板に反射してマジックミラーの効果になるよう通路は暗くなっているので、

「わーwwスタンプラリーw」

「わーwwアザラシーw」

と動き回る子供達が暗闇で迷子にならないかをビクビクしていたので

「ちょっ、、魚どころじゃねー!!」

っていう状態でした。
(まあどこの家族連れもそんな感じでしょうかね?)

しかし当の行きたいと言った本人らは人の波を気にせず楽しんでいたので、相変わらず子供はパワフルやなぁ、、と改めて実感。
そんな私は魚を追う事が出来ず、せめてもと子供達を横目にデザイナーの性か水槽の水面や光彩を見て、綺麗やなぁーと光と水の表現を楽しんでいましたw

20180507_01

20180507_02

っとGWは家族サービスしていたことをブログで報告をしながらも、子供から解放される合間は酒と睡眠でグダグダと過ごす日々の繰り返しだった私は、なんか微妙に疲れが残った状態でのGW明けに打ちひしがれておりますw

GW皆さんは如何お過ごしでしたか?

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2018/05/gw.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 定時後の過ごし方 | トップページ | 現実で掴むイメージ »

CGデザイナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GW:

« 定時後の過ごし方 | トップページ | 現実で掴むイメージ »