2018年5月

2018年5月24日 (木)カメラの設定を使いこなしたい

おはようございます。CGデザイナーのN.Tです。

現在キャラモデラーとして日々働いているわたしですが、学生の頃はアニメーションの勉強をしていました。
アニメを一本まるまる自分で作り上げるフローを学んでいたので、キャラや背景のモデリングやモーションはもちろん、それらを写すカメラのことも勉強していました。

と、前置きはさておいて。学生の頃はカメラの知識を深める為、実際にミラーレス一眼を購入して様々な所に撮影に行っていたのですが、先日自宅PCの整理をしていたときに写真のデータを発掘したので、カメラの話を混ぜつつ、載せてみようかと思います。

まず、デジカメやスマホで普段撮影している人は、機械が自動で最適な設定を行ってくれるので、いつでも"良い感じ"の写真を撮ることができると思います。
ですが、ガチで一眼レフ買って撮影行ったるでオラ!って人向けに、「どんな場所でも綺麗に撮影するための設定」について解説してみようと思います。

カメラでまず覚えるべき設定は以下の三つ。

・絞り(F値)
・シャッター速度
・ISO感度

これ。この三つ。
これさえ覚えればあとはどうとでもなります。

「絞り」とは「光の量を調節できる値」であり、画面に発生する「ぼけ」の要因にもなります。この値が大きければ大きいほど絞りが強くなるので、光の量は少なくなりますが、画面全体が鮮明に写るようになります。
目を細めて物を見ると、ハッキリクッキリと見える代わりにちょっと視界が暗くなる…そんな感じです。

「シャッタースピード」とは、文字通り「カメラがシャッターを下ろす速度」です。速ければ速いほど、動くものが鮮明に写るのですが、カメラが十分な光を取り込む前にシャッターが落ちてしまうので、画面全体が暗くなってしまいます。

「ISO感度」とは「カメラが光を取り込むパワー」のようなもので、高ければ高いほど現実の物より明るく(露光して)写ります。ただし、無理矢理光を取り込むので不要なノイズが乗ってしまいます。

例としてはこんな感じで、、、
1

2_2

それぞれこんなデメリットがあります。
3

4_2

なので、絞り(ぼけるかぼけないか)とシャッター速度(ブレるかブレないか)をきっちり設定した後、ISO感度の強弱で画面の明るさを調整するのです。

梅田のキャンドルナイトに出かけた時の設定はこんな感じ。
5_2

あとは実際いろんなものを撮影してみて、適切な設定を感覚的に覚えていくことが大事かと思います。
もうひとつコツはとにかく枚数を撮ること。わたしは一回撮影に行くと200~500枚撮って、その中からより良い50枚程を選別します。奇跡の一枚が取れていることを信じて連射するんです。

最近撮影目的の散策を行えていないので、スキルを鍛えるためにも観光地巡りとかしたいですね…!
また沢山写真が溜まったら、次のブログでお見せしたいと思います!

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2018/05/post-6966.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年5月17日 (木)現実で掴むイメージ

おはようございます。
人生という迷宮に挑む冒険者であり、今週のブログ当番、プランナーのO.Oです。

5月になり、暖かく過ごしやすい季節になってきました。
冬の間は寒さで家に籠もりがちだった方も、暖かくなってきましたので、休日は外に出かけてみてはいかがでしょうか?

ということで、私が最近やりはじめた、実際に歩いて、見て、体験しながらイメージする、あるトレーニングについてお話したいと思います。

元々、私は歩くことが好きで、休日の日中は外に出て、色々と歩き回るようにしていました。
ただし、歩くこと自体が目的だったため、漫然と歩くことが多かったと思います。

そんな折、昨年参加させて頂いたCEDEC2017のセッションで、ある開発の話をお聞きして、目から鱗が落ちるのを感じました。
それはゲーム内の距離などの規模感を現実の規模を参考にして、ゲームが作られたというお話でした。

それ以来、ただ漫然と歩くのでなく、色々な場所に行ったりイベントに参加して、もしこれがゲームの中だったらどうなるだろう?と考えながら歩いてみることにしました。

今回は実際にゲームにしたらどうなるだろう?と考えながら参加してみたスタンプラリーのイベントを例にお伝えしたいと思います。

20180515_01

色々な神社巡り=色々な神殿を巡れば、神殿でどういった恩恵を得られるのだろう?

20180515_02

山を登り=山を登った頂上では、一体何が待ち構えているのだろう?
吊り橋を渡り=吊り橋という不安定な場所で、どういった緊張感のあるイベントが作れるだろう?

20180515_03

苦労の末、ゴール地点にたどり着く=たどり着いた目的地には何が待ち構えている?

このスタンプラリー自体、スタートからゴールまで色々な場所を巡り歩くもので、4時間ほど掛かりました。
これをゲームに置き換えるのであれば、巡った場所ごとにイベントを用意すれば、4時間近いゲームイベントが作れるのではないかと思いました。

その他にも展示会などでは、展示会場をダンジョンに見立てて、1つの展示物に見るのに掛かる時間をバトルに置き換えたり、会場全部を回る時間をダンジョンをクリアする時間にしてみたりしてみました。

ゲームを作る上で、自分の頭の中でイメージしたものをゲームに取り入れることは重要だと思います。
ただ、ゲームへの没入感をより高めるためには、実際に現実で掴むイメージをゲームに取り入れることも重要だと感じました。

皆さまも一度、イベント事に限らず身近なことで良いので、これをゲームに置き換えたらどうなるだろう?と考えながら過ごしてみてはいかがでしょうか?
私は新しいアイデアをゲームに取り入れるべく、次はどんな新しい体験をしようかと考える毎日です!

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2018/05/post-d012.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年5月10日 (木)GW

おはようございます。
本日の当番のディレクター兼デザインリーダーのH.Fです。

おっぎゃー!!
とうとう、、今年のGWが終わっちまいましたね、、、。

しっかり療養をとって今週からエンジンフル可動で頑張るという人
逆にギリギリまで遊び過ぎて疲れが残ったままの人
家で酒飲み過ぎたり寝過ぎたりして少しいつもの調子が出ない人

など、様々なGW明けの週を体感している人がいるものと思いますが、休めた方は有意義な日々を過ごせたでしょうか?

私は久しぶりにある程度纏まった休みをとる事が出来きたので、子供の参観日で小学校行ったり近場ですが水族館など、諸々の施設や行事に行ってきました。

小学校の校舎などは実に2~30年ぶりに入るような歳w
学校によりけりで環境は変わると思いますが、子供の教室に移動するまでに色々と施設内を見回すと、私の時代では無かったPC&サーバールームや面談するカウンセリングルームなどがあり、「へぇ、、最近の小学校はやはり進んでるなぁ、、」と感心しつつ、いかに自分が地元の小学校の環境しか知らず古い知識だけで止まっていたのかを今更ながら痛感しましたw
しかもトイレが壁もパステルカラーで可愛くメッチャ綺麗でビックリ。
デザイナーとしてトイレを何度もモデリングしてきた身としては、ここは入らないと気が済まない!!
と行動が怪しい私に対する嫁の冷たい視線に耐えながら少し内装を視察w
しかし親になるか教育関係者の仕事に就かなかったら容易に入れなかったであろう施設と考えると、非常に貴重な体験でした。
まあ当然主目的は子供の参観日ですがねw

他、GWに行ったところとして子供達からのたっての希望でもあった近場ですが、大型水族館なども行きました。
で、、予想通り館内や水槽の前には人の行列でごった返しなので、移動するのも見るのもひと苦労w
また館内は水槽の魚が観賞している人を見てストレスを感じさせないために、明るい水槽内の光がアクリル板に反射してマジックミラーの効果になるよう通路は暗くなっているので、

「わーwwスタンプラリーw」

「わーwwアザラシーw」

と動き回る子供達が暗闇で迷子にならないかをビクビクしていたので

「ちょっ、、魚どころじゃねー!!」

っていう状態でした。
(まあどこの家族連れもそんな感じでしょうかね?)

しかし当の行きたいと言った本人らは人の波を気にせず楽しんでいたので、相変わらず子供はパワフルやなぁ、、と改めて実感。
そんな私は魚を追う事が出来ず、せめてもと子供達を横目にデザイナーの性か水槽の水面や光彩を見て、綺麗やなぁーと光と水の表現を楽しんでいましたw

20180507_01

20180507_02

っとGWは家族サービスしていたことをブログで報告をしながらも、子供から解放される合間は酒と睡眠でグダグダと過ごす日々の繰り返しだった私は、なんか微妙に疲れが残った状態でのGW明けに打ちひしがれておりますw

GW皆さんは如何お過ごしでしたか?

follow us in feedly
result = encodeURIComponent( "http://www.accessgames-blog.com/blog/2018/05/gw.html" );document.write( "result = " , result );&media=https%3A%2F%2Ffarm8.staticflickr.com%2F7027%2F6851755809_df5b2051c9_z.jpg&description=Next%20stop%3A%20Pinterest">

| | コメント (0) | トラックバック (0)