さよなら2012年 そして…。
皆さま、いらっしゃいませ~♪
『Cafe SWERY65』へようこそ。
アクセスゲームズディレクターのSWERYです。
本日は、大晦日。
ついに今年も終わってしまいます。
本当は12月21日頃に、世界が終わると思っていたのですが、無事にクリスマスを迎え、仕事納めを迎え、そして、いよいよ新年を迎えようとしています。
僕は、この記事が掲載されるころには、トルコのカッパドキアにいると思います。
2013年の夜明けは、カッパドキアの気球の上で迎える予定なのです。
思いかえせば、昨年の元旦は、極寒の中、長崎県の通称、軍艦島(端島/はしま)へ上陸しました。
とても寒かったけど、なんていうか…歴史とロマン、産業の発展と衰退、そして人間の感情みたいなものが入り交じった風景を見て、とても考えさせられました。
炭鉱を掘るために作り上げられた島。すごかった。
それにしても、2012年は色々なことがありました。
2002年に立ち上げたアクセスゲームズが10周年を迎え、社員も50人を越えました。
2010年に発売したDeadly Premonitionのディレクターズカット版制作が決定し、そして、オリジナル版はギネスブックに載りました。
ここまで走り続けてきたことで、たまっていた疲れや、膿を吐き出した一年でもありました。スッキリ。
新たなクリエイティビティを掴んだり、掴んだと思った”大事な何か”に逃げられたり、どうしても降りてこないアイデアに苦しんだり、今までの全てをぶつけるような挑戦をしたり。とても意味のある一年でした。
気分の悪い想いもしたし、幸福な想いもした。
新しい発見もあったし、なんだ、こんなものか…と落胆もした。
去っていく者、新しく仲間に加わった者、そして戦友との再会や協力。
戻って来た者もいる。
結婚した人や、彼女(彼氏)が出来た人、別れちゃった人。
疲れた人や、いつも元気な人。ご飯が好きな人、小食の僕。
明るい人、声の大きな人、書き文字の小さな人、挑発の人、近眼の人。
自転車を漕ぐのが早い人。朝は弱い人。
色々な人に出会いました。
なかでも、新しく出来た人間関係にとても助けられた一年だったと言えます。
そうそう、それに、今年は生まれて初めて、アメリカ東海岸へ行った。
ずっと気になっていたボストンの街で過ごし、ワシントンD.C.でホワイトハウスも見た。
もちろん、ロブスターも腹一杯たべたし、写真も映像も沢山撮った。
夏には、ヨーロッパへ出張に行って、ソーセージとビールで腹を満たし、美術館めぐりによって、心の充電もした。
そして、ライジングスターゲームズのオフィスにも、ご挨拶に行った。
今年、出会った多くの皆さん。
一緒にお仕事をしてくれた皆さん。僕を助けてくれた皆さん。
僕を苦しめた人、悲しませた人。
僕を喜ばせてくれた皆さん。そして、友人達。
今年、一年、ありがとうございました。
あなたたちのおかげで、僕はまた、強く、賢く、行動的に成長することが出来ました。
また、来年もよろしくお願いいたします!!
それから、いつも応援してくれているファンの皆さん。
来年こそは、皆さんを驚かせ、喜ばせる報告が出来ればと思います。
良いお年を!
そして、新年あけまして、おめでとう!
以上、みんな愛してる!
Hi all, and welcome!
Welcome to "CAFE SWERY65".
This is Swery, Director at Access Games.
Today is December 31st.
Another year is about to end.
Actually, I thought that the world was going to end on December 21st, but I safely managed to sit through Christmas, the last day of work and now finally the end of the year.
By the time this article is posted, I will be in Cappadocia, Turkey.
I will be spending the dawn of 2013 in a balloon in the skies over Cappadocia.
Thinking back, I spent the first day of last year in the bitter cold, arriving at Hashima (or Gunkanjima as it is commonly known) in Nagasaki Prefecture.
It was very cold, but... watching the landscape that combined history, romance, human emotions and industrial development and decline really made me think.
An island created to mine coal. Impressive.
Anyway, lots of things happened in 2012.
Access Games was established in 2002, so it celebrated its 10th birthday this year, and there are over 50 employees now.
Deadly Premonition was released in 2010, but production of the Director’s Cut was decided this year, and the original even made it into the Guinness Book of Records.
By doing my best, I’ve also managed to relieve my fatigue and to finally wrap up some major issues this year. I feel good.
I found a new kind of creativity, lost “something important” that I thought I had made mine, tried to find ideas that just didn’t want to be found, and challenged some issues that required me to do everything in my strength. It was a very meaningful year for me.
I have some miserable memories, but also some very fortunate ones.
I made some nice new discoveries, but was also disappointed by other things.
There were farewells and new hellos, as well as reunions and collaborations with old brothers-in-arms. Where some people left, others came back.
Some people got married, others found girlfriends (or boyfriends), yet others broke up.
Some are tired, others are always peppy. Some like to eat, I have a small appetite.
Some are bright, some are loud, some have tiny handwriting, some like to taunt, some are shortsighted.
Some are fast cyclists. Some don’t like to get up in the morning.
I met so many different people.
It’s been a year in which I’ve been rescued by newly made human relationships more than once.
Oh, and I also got to go to the East Coast of America for the first time in my life!
I spent some time in Boston, which I had always dreamed of visiting, and I got to see the White House at Washington, D.C.
I also stuffed myself with lobster and took lots of pictures and videos.
In summer, I went on a business trip to Europe, where I filled my tummy with sausages and beer and recharged my mind by visiting many museums.
I also went by the offices of Rising Star Games to say hello.
To everyone I met this year.
To everyone who worked with me. To everyone who helped me.
To those who hurt me, to those who brought me pain.
To everyone who made me happy. To all my friends.
Thank you.
Because of all of you, I’ve managed to grow and become stronger, wiser and more active again.
I hope to see you again next year!!
And to all my fans, who keep giving me their never-ending support...
I think I’ll have some surprising and amazing news for you next year.
Happy New Year.
Best wishes for 2013!
Love you all!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
<3
投稿: Sarah | 2012.12.31 13:07